意見書・陳述書


【平城高校の存続を求める陳述書の作成をお願いします!】

陳述書は、思いは同じだけれど直接原告になれなかった方が、裁判所に思いを伝える作文のようなものです。原稿用紙1、2枚程度に閉校反対や高校存続を求める思いを記載して提出することで、裁判所により思いを伝えることができます。また、陳述書に協力して下さる方が多ければ多いほど強い意志として認められます。

皆さんの思いを伝えられる最大のチャンスですので、思いの丈をぶつけて下さい。

・陳述書(氏名の記載が必要)

・意見書(匿名で構いません)

4月21日に行われた説明のでの内容です。下記の内容は、随時更新、追加を行います。


平成31年4月21日説明会資料PDF版

陳述書の作成について

1 作成理由

条例の取消訴訟に引き続き、弁護団において「条例の効力の執行停止」の申立て準備を進めております。

  執行停止が認められるには「重大な損害を避けるため緊急の必要があるとき」という要件を充たす必要があります。そこで、次年度の募集停止により、生徒や保護者その他関係者が「重大な損害」を受けるということを「陳述書」という形で裁判所に提出したいと考えております。

2 提出方法、形式面 

下記3を参考にWord等で作成し、メールに添付して下記アドレスに送信してください。内容を確認した上で、問題なければ押印した原本をお預かりします。

(回収方法は別途調整します。)

※手書きならという方は、こちらを参照ください

メール送信の際は件名に「【平城高校】陳述書」と記載して下さい。

また、メール本文に作成者の氏名と、生徒・保護者は「学年」(クラブ名、委員名等も)、卒業生は「期」、その他関係者の方はその内容を記載してください。

送信先:heijo.mamoritai@gmail.com
タイトル:【平城高校】陳述書
本文:氏名 平城 太郎
   生徒 2年 サッカー部(保護者・卒業生〇期・関係者・近隣住民・その他など)

※フォント、行数等は後で修正しますので、下書きの段階では気にしなくて結構です。

上手く文章にすることが難しい場合は、とりあえずは箇条書きでも結構です。

3 記載内容

お書きいただきたい内容は以下のとおりです。下線部についてはできる限り具体的にお書きいただければと思います。これはあくまで参考ですので、これ以外のことを書いて頂いても結構です。

【2年生・3年生】(生徒・保護者) ※別紙記載例をご参照ください。

① 陳述者の簡単な紹介 

② 平城高校を受験した理由

③ 受験前に廃校のことは知っていたか、知っていればどうしたか

④ 廃校・募集停止となることを知ってどう思ったか

⑤ 廃校・募集停止となると学校生活等にどのような影響がでるか

⑥ 廃校計画公表後の県教委からの説明内容、関係者に対する意見聴取の有無等

⑦ その他

【1年生】(生徒・保護者)

① 陳述者の簡単な紹介

② 平城高校を受験した理由

③ 廃校、募集停止についてどう思うか

④ 廃校・募集停止となると学校生活等にどのような影響がでるか

⑤ その他

【中学3年生】(生徒・保護者)

① 陳述者の簡単な紹介(「○○市在住」「○○中学」等、居住地も書いて下さい。)

② 現在考えている進路について

(私立?公立?/県内?県外?/普通科?それ以外?)

③ 平城高校の廃校を知らされるまでの志望校

④ (普通科の場合)平城が廃校となると公立高校の選択肢はどれくらいになるか

⑤ 平城高校がなくなることにより生じる不都合(例:普通科に行くためには県内トップの奈良高を目指すか、かなりランクを下げた学校に行くしかない、奈良高校は耐震工事がされていないので行きたくない、ランクは下げたくないので県内・県外の私立を受験するしかない等々)

⑥ 廃校となることを知ってどう思ったか

⑦ その他

【卒業生】

① 陳述者の簡単な紹介

② 学生時代のこと(どのような学校生活だったか等)

③ 卒業生として行ってきた活動

④ 現役生に対して行った支援活動

⑤ 廃校となった場合の影響、不利益

⑥ 廃校計画公表後の県教委からの説明内容、関係者に対する意見聴取の有無等

⑦ その他

【近隣住民の方】

① 陳述者の簡単な紹介

② 平城高校との関わり

③ 平城高校がなくなることについて

④ その他

4 期限

  引き続き募集しております。(4月30日までにお願いします。

  その他ご不明な点は下記までご連絡(できればメールで)ください。

    〒530-0003 大阪市北区堂島2丁目1番27号 桜橋千代田ビル4階

    家藤法律事務所  弁護士 家藤 卓也

    TEL 06-6341-3884 FAX 06-6341-3885

    メール heijo.mamoritai@gmail.com

下記に陳情書の書き方例を紹介します。

参考例は、平城高校廃校の決定に対する現役生の声をまとめたものです。

書き方例(Wordファイル)

現2年生向け

参考例1(箇条書き)

その他向け

参考項目別箇条書き

書き方例(PDFファイル)

現2年生向け

参考例1(箇条書き)

その他向け

参考項目別 箇条書き

平成31年4月21日説明会資料PDF版

※ 陳述書・意見書として頂きました情報は、裁判所等の関係各所への提出の目的のみに使用されるものとし、第三者へこの情報が漏洩されることが無いように厳重に管理致します。

『寄稿記事』陳述書について

『寄稿記事』訴訟概要~4月21日説明会を終えて